2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人生には今しかない。

人生は、普通何十年もある。けれど、人が生きているのは今、この瞬間という一瞬だ。そして人が、なんらかの影響を与えるのもこの瞬間しかない。常に 瞬間、瞬間の動きが人生を決めるのだ。過去や未来はあるし、未来の方向性を間違っていては、または方向性が…

内閣改造と増税

今日、小泉内閣は内閣改造を行うそうだ。僕は政治評論家の予想って外れると思うな。どっちかとういと夕刊紙(と今日スポーツとか夕刊フジとか)に書いてあることの方が近いのではないかって感じている。さて、どうなるでしょう。明日の朝刊の1面は誰かな。…

『快楽は外側ではなく私達の内側にある』−代々木忠− 『価格とは、何かを買うときに支払うもの。 価値とは、何かを買うときに手に入れるもの。』−ウォーレン・バフェット−

目標の先に何を思い描くか。

900点という点数が目標だと続かない。英語は手段。それで何をしたいのかをクリアにイメージできれば続けられると思う。 AERA Englishの最新版の中の”TOEIC900点突破私のオススメ教材”という特集インタビューの中にあった言葉である。この考え方っ…

もの忘れ

最近、物忘れが激しい。理由は分かっているんだけどね。あまりにもいろんなこと考えすぎなのだ。仕事のこと、友達のこと、投資のこと、勉強のこと、将来のこと・・・。最近記憶力が落ちていることは実感していて、メモを取るようにしているけれど、そして、…

右脳と左脳

右脳は感覚的。左脳は論理的ってよく言われる。 そういう傾向はあるのだろう。 でも、言葉で感覚を説明したり、絵で論理を説明したり、 直感でも、周囲を納得させるには論理的な説明が必要だったりする。 そして、所詮は1人の1つの脳。 そんな、右脳、左脳…

楽天・TBS問題に思う

楽天のTBS株取得問題について、僕はあまり関心が無いのだが、(僕は、テレビとネットって融合しないって思っているので)ちょっと書いておきたい。 楽天の三木谷氏が、「無一文になってでもやる」って言っている。日本的な情緒的な感じでは好感を持たれる…

ロッテの日本一に思うこと

ロッテファンの皆様おめでとうございます。阪神ファンの皆様残念でした。でも、僕としては予想どおりだった。"日本シリーズ予想"ここのところ、僕の予想を大きく上回る結果になるとことが度々ある。(衆議院選挙の予想とかね)最近は予想の割引率を大きく取…

不自由さの中で、いかに自由に生き抜くか

人生って、不自由なものだと思う。だいたい、生まれてくる時代、地域、そして家族を自分の意思で選択して生まれてくるわけではない。選択して生まれてくるって考え方があることは知っているし、そう考えた方が生きやすくなることも知ってはいる。けれども、…

牛肉、輸入再開に思うこと。

アメリカ産、牛肉の輸入再開について思うこと。ぼくは、輸入再開しようとしなかろうとほとんど関係がないから。だいたい、流通している食品すべてに安全性のリスクはある。食品は人間の生活の基本となる部分だから大事だけど、食品の安全性を完璧に達成する…

人生において不可能は、ない。

人生において不可能なことは何も無いと思っている。 ただ、不可能だって思考してしまう事について不可能なだけだ。 出来るって思ったら、すべてのことが出来るわけではない。 だけど、出来ない、不可能って思った時点で、そのことについて 不可能だと決定し…

自分の感情(emotional)に正直であること

僕は、今まで自分の感情を押し殺して生きてきた。笑いや、喜びや怒りを表にうまく出すことができない。 それは、人生を生きてないのだと、最近やっと気づいたところ。 自分の感情(emotional)に正直に生きようと。他人のいるところでは、まだまだ難しいので…

ポジショントーク −もしくは、行間を読む−

誰にも、どんな人にも立場がある。その人が世の中で生きている以上、立ち位置があり、それから、離れて意見を言うことはない。だから、人が発言していることには、その人は、何故、そのようなことを言うのだろうと考えることがとっても大事なのだ。それが、…

嫉妬とは文化である。

唯識論

昔、僕は仏教にはまっていた。で、下手な宗教家よりも仏教史については、詳しいと思う。仏教って一言でいっても、長い年月の間でいろんな考え方に変化しいろんな考え方がある。原始仏教と、チベット仏教と、浄土宗では、大きな違いがある。底辺に流れる思想…

日本シリーズ予想

明日から日本シリーズが始まりますが、僕の予想 ロッテ断然優位 だと思います。 理由・・・ 1.本拠地でスタートできること。 どっちも熱狂的なファンがいることで有名な球団です。ロッテはファンサービスをして獲得していったわけだけど、千葉からゲームが…

テレビとネットの映像コンテンツに思う

楽天の三木谷氏がTBSの買収?を仕掛けた関係か、ネットとテレビの周辺が騒がしい。僕は、テレビとネットって融合しないと思っている。過去にもそんなことを書いたことがある。http://d.hatena.ne.jp/kinow/20050516 で、今思っていること。 ネットで流す…

国を信用していけない。

昨日、テレビを見てたら”棄民 - Wikipedia”ということやっていた。それを知って思ったこと。国は信用してはいけないって。国にだってポジションがあり国にとって利益のなると思われることをする。国に荷とって国民1人なんて、使い勝手がいいものとしか思っ…

好きなことをやって生きる。好きなことをやってるってことを忘れてはいけない。

君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結果とともに生きていくということだからね。その他大勢の意見の雑音に自分の内…

古田氏の選手兼監督就任について思うこと

ヤクルトの古田選手が、来年は選手兼監督をするんだそうだ。ニュースなりブログなりで、いろんな意見が出ているので僕が言うことはもういいんだろうけど、ちょっと書いておきたい。 古田氏が成功するには、いかに周りの人が古田氏のアイデアを実行してもらえ…

経験には価値がある。経験を参考にするのはいい。でも経験に囚われてはいけない。

靖国参拝に思う。

昨日小泉首相が靖国神社に参拝した。まあ、ねぇ選挙に圧勝して、絶対的多数の与党になったからいつか参拝するだろうなあとは思っていたけれど。 このタイミングというのは、なんか意味あるのかな。 僕の靖国神社問題に対するスタンスは単純である。 靖国神社…

1ヶ月

先月の今日(18日)がこのブログを更新しなかった最後の日。今日更新することで1ヶ月毎日更新したことになる。で、感想。 まず、やろうと思えば出来るなあってこと。とりあえず書くこと書きたいことはまだまだあるので、続けていけることはできるかな? と…

ブログについて思うこと

僕は、もともとネットサーフィンの延長でブログに入ってきた。読むほうが先だったわけ。書くのは毎日更新がもうすぐ1ヶ月になろうとする状態。まあ遅いわな。検索から読みに行き、気に入ったら簡単にアクセスできるようにする。って形で入ったので、僕は最…

「超」整理手帳を買った。

お気に入りのブログで手帳はこれがいいって書いてあったので、来年版を購入してみた。とりあえず、付いているカレンダーがまだ使えないのでどうかなあと思いつつ、持ち歩いている。でも、これってA4用紙が挟めるってことは、自分で、リフィルを作って使っ…

今を全力で生きるために、食事や睡眠を楽しむ。

人はどっかに向かって人生を生きている。(目的がないと、羅針盤の無い船のように太平洋のど真ん中をぐるぐる回り続けることになりかねない)そして、どっかに向かうために全力を尽くさなくてはいけない。全力を尽くすためには、そのことに集中する事と共に…

人は人との関係性の中でしか生きられない。

人は人との関係性の中でしか生きられない。人は他者と出会うと、相手になんらかの影響を与える。良くも悪くもね。そのときに大事なことは、自分の心の声に正直に生きること。相手とともに成長することを念じつつ。

考えていることを紙に書く。

できれば、最初のうちは朝から晩まで考えたことをすべて書いてみることだ。 ある本に書いてあったフレーズ。で、ここのところトライしている。僕は思考だけでなく感情も書いてみようと思ってトライしているのだが、なかなか朝から晩まですべての思考を書くの…

言葉ってあいまいで情緒的、抽象的で感情的なもの。 そして人は感情で判断する。 十分な知識、情報を持たずに頑張っても成功しない。一方で、知識があっても行動しなければ成果は得られない。 わかること=分けること ミスター・マーケットよりはるかに企業…

会話は感情の交流

言葉は論理的なものだと思われている。僕は最近違うって思っている。特に対話、会話においては言葉の論理的な意味よりも感情が伝わるのだと思う。 心理学者メーラビアンの研究によると、 コミュニケーションで人の印象を決定する要素のうち、言葉(話の内容…